企業名 | ㈱セラテックエンジニアリング |
---|---|
企業名フリガナ | セラテックエンジニアリング |
代表者名 | 岡本正昭 |
担当者名 | 岡本正昭 |
担当者電話 | 042-558-1441 |
従業員数 | 10名 |
企業HP | http://www.ceratec-e.com/index.html |
本店所在地 郵便番号 | 197-0831 |
本店所在地 住所 | 東京都あきる野市下代継291-1 |
業種 | 製造業 他に分類されない製造業 圧電セラミックス |
出展団体
自然界のあらゆる振動を電気信号に変換する
紹介情報
商品・サービス名
・電池レスセンサ ・振動発電 ・ガス器具点火栓 ・アクチュエーター ・超音波センサ ・超音波BLT用圧電素子
商品、サービスの特色

・材料の混合・成形・焼成・分極に至る全ての製造工程を社内にて行っています。
・用途別に圧電材料を35種類有しており、用途に応じた相応しい特性、形状で提供しています。
・同業大手企業が好まない多品種少量品や大学、研究所の開発品、試作品の依頼を積極的に取り入れています。
・昭和時代に開発されたデバイスであるが、その特徴を現在のデジタル・システムに組込み、更なる安心・安全を
社会に提供する。
自社の強み

・80年以上前に開発された圧電材料秘術を1991年譲受し、幅広い多くのお客様に可愛がられ今日に至っています。
・電子材料工業会の下部組織「圧電セラミックス部会」の正会員として17年間活動し大手企業との関係は良好。
・同業大手が撤退、縮小する商品を積極的に取入れニッチな市場のナンバー・ワンを目指す。
・65歳以上の経験者を優先的に採用し、元気な高齢化社会のリーディング企業を目指す。
欲しい技術・サービス

・弊社の圧電センサは「電池レス・メンテフリー・高耐久・防水処理」であることが大学、研究機関から高く評価
されています。
・この「圧電センサ」は常設センサであり常に振動を取り続けます。そのため設置する場所の発生電位の正常時の
電位幅(閾値)を設定する必要があります。
*センサ出力をネットワークに接続することを業としてる企業様との技術連携を求めています。