CONCEPT

新たな出会いの創出

本フェアは、中小事業者の皆さまのビジネスチャンスの拡大を目的に開催する企業展示・マッチングイベントです。会場は新宿住友ビル三角広場。今回は全国27信用金庫のお取引企業のご出展が決定しました。
本イベントが“皆さまの新たな出会いの創出の場”として活用いただければ幸いです。

ABOUT

「第25回 ビジネスフェア」について

今回は290超の企業・団体にご出展いただき、各企業の持つ優れた技術・製品等をたがいにPR。
新たな出会いによるビジネスチャンス創出の場として活用いただきます。
名刺をたくさんご持参のうえ、ご来場ください!
CONTENTS

西武信用金庫・東京都の信用金庫のみならず地方の信用金庫から27信用金庫47社の出展・協力により新たな出会いの創出の支援をさせていただきます。
入場無料となりますので名刺をお持ちいただき、ビジネスチャンスに生かしてください。

出展ブース・商談コーナー

会場の中心となるのは、290を超える企業・団体が一堂に集う出展ブースコーナーです。
多彩な業種の出展者が自社の強みや新たな取り組みを発信します。さらに今年は、BCPコーナーを新設し、リスク対策や持続可能な経営に役立つ最新情報を提供。
各企業・団体の出展場所は、こちらからご確認ください。

BCPコーナー

BCPコーナーでは、災害時に役立つ最新の防災・事業継続ソリューションを紹介します。多くの緊急時に欠かせない機器を展示。企業や地域社会が安心して備えるための実践的なヒントを提供します。

カフェコーナー

入口近くにカフェコーナーを設置。本格珈琲をお愉しみください。
なお、当会場には自動販売機や飲食販売コーナーはありません。

STAGE

今回は、時代の潮流をとらえた企画として、マニュファクチャリングオープンイノベーションピッチ・生成AIセミナーといった先進的なプログラムを実施。

タイムスケジュール

9:20-10:00
開会式

「開会式ご挨拶」

10:15-10:45
事業継承ファンド組成式

ファンド趣意説明

司会

西武信用金庫
事業支援部

11:00-12:00
【中小企業のためのDXセミナー】生成AI活用術 入門

第1部「生成AIってどう使うの?」 30分

第2部「中小企業のDX、何からはじめればいいの?」 30分

ASIMOV ROBOTICS株式会社所属先のページに飛ぶ
代表取締役CEO
(公認会計士・税理士/デジタル庁有識者委員/MBA)
藤森恵子氏

司会

西武信用金庫
事業支援部
押野

14:00~16:00
マニュファクチャリングオープンイノベーションピッチ

共に描く、新しい価値の未来へ

業界気鋭の各社がそれぞれの「ニーズ」を発信し、イベント参加者との連携で事業化を図ります。実力優るスタートアップ企業、大学や研究機関、自治体等、そして何より意欲的な中小企業の皆さま、ぜひピッチに参加して、新事業を創りましょう!

グローバルニッチトップ企業が挑む究極の緩衝設計で梱包及び物流の改革と省資源化~企業連携による持続可能な社会の実現~

株式会社BIM Base所属先のページに飛ぶ
(芝信用金庫 推薦)

建物管理をNEXTステージへ BIMを活用した維持管理プラットフォーム、人に依存しない次世代管理のカタチを実現

アイデアだけでOK! お客様のお困り事を解決する開発型企業

自然の香りで心地よい環境を。ウェルビーイングを支える生活の木の香りの空間演出事業

輪島塗しおやす漆器工房所属先のページに飛ぶ
(興能信用金庫 推薦)

鉄でも紙でも何でも塗れます!超サステナブル天然塗料「漆」の新しい世界を一緒に作りましょう!

宇宙×AIで挑む 暮らしに欠かせない水道インフラの課題を解決します

コメンテーター

経済産業省
中小企業庁 商業課長
伊奈友子氏

司会

西武信用金庫
事業支援部
杉原

16:15-16:45
カレンダーアワード2025表彰式

地域のクリエイターを応援するカレンダー挿入画コンテストの表彰式。「My SDGs」をテーマに誰のどんな作品が入選するのか、お楽しみに!

プレゼンター

武蔵野美術大学 通信教育課程教授
NPO法人砧・多摩川あそび村 理事長
上原幸子氏

西武信用金庫理事長
髙橋一朗

司会

西武信用金庫
地域協創部
中村

17:00-17:15
閉会式

「閉会式ご挨拶」

ACCESS

新宿住友ビル 三角広場
〒163-0290  東京都新宿区西新宿2丁目6−1 新宿住友ビル1F

電車でのアクセス
・都営大江戸線「都庁前駅」A6 出口直結
・丸の内線「西新宿駅」2番出口徒歩4分
・JR「新宿駅」西口徒歩8分

OUTLINE

開催日

2025年11月26日(水) 10:00~17:00

会場

新宿住友ビル 三角広場
〒163-0290  東京都新宿区西新宿2丁目6−1 新宿住友ビル1F 

参加方法

入場無料・来場登録不要
※名刺を持ってご来場ください。

参加27信用金庫 アイオー信用金庫、足立成和信用金庫、一関信用金庫、渡島信用金庫、鹿沼相互信用金庫、京都中央信用金庫、興能信用金庫、小松川信用金庫、三条信用金庫、しののめ信用金庫、芝信用金庫、昭和信用金庫、巣鴨信用金庫、高岡信用金庫、玉島信用金庫、銚子信用金庫、津山信用金庫、東榮信用金庫、東京三協信用金庫、豊川信用金庫、のと共栄信用金庫、花巻信用金庫、飯能信用金庫、平塚信用金庫、福岡ひびき信用金庫、水戸信用金庫、盛岡信用金庫
後援団体 経済産業省関東経済産業局・東京都・公益財団法人東京都中小企業振興公社・独立行政法人中小企業基盤整備機構 関東本部・東京都商工会連合会・独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)東京貿易情報センター・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・目黒区・港区・昭島市・あきる野市・青梅市・小金井市・国分寺市・小平市・立川市・調布市・西東京市・八王子市・羽村市・東久留米市・東村山市・東大和市・府中市・福生市・町田市・三鷹市・武蔵野市・武蔵村山市・日の出町・瑞穂町・入間市・所沢市・相模原市・東京商工会議所渋谷支部・東京商工会議所新宿支部・東京商工会議所杉並支部・東京商工会議所世田谷支部・東京商工会議所中央支部・東京商工会議所千代田支部・東京商工会議所豊島支部・東京商工会議所中野支部・東京商工会議所練馬支部・東京商工会議所文京支部・東京商工会議所港支部・東京商工会議所目黒支部・青梅商工会議所・相模原商工会議所・立川商工会議所・所沢商工会議所・八王子商工会議所・町田商工会議所・武蔵野商工会議所・むさし府中商工会議所・三鷹商工会・昭島市商工会・あきる野商工会・稲城市商工会・入間市商工会・国立市商工会・小金井市商工会・国分寺市商工会・小平商工会・狛江市商工会・相模湖商工会・城山商工会・調布市商工会・津久井市商工会・西東京商工会・羽村市商工会・東久留米市商工会・東村山市商工会・東大和市商工会・日の出町商工会・藤野商工会・福生市商工会・瑞穂町商工会・武蔵村山市商工会・公益社団法人青梅法人会・公益社団法人荻窪法人会・公益社団法人渋谷法人会・公益社団法人立川法人会・公益社団法人中野法人会・公益社団法人武蔵野法人会・公益社団法人目黒法人会・公益社団法人杉並青色申告会・渋谷区工業協会・立川工業会・中野工業産業協会・亜細亜大学・嘉悦大学・国立大学法人東京農工大学・東京家政学院大学・東京富士大学・一般社団法人首都圏産業活性化協会(TAMA協会)・一般社団法人東京都信用金庫協会・一般社団法人東北地区信用金庫協会・一般社団法人練馬区産業振興公社・一般社団法人発明推進協会・東京信用保証協会・日本小売業協会・一般財団法人省エネルギーセンター・一般財団法人日本立地センター・株式会社キャンパスクリエイト・日本政策金融公庫・信金中央金庫・東京中小企業投資育成株式会社・特定非営利活動法人ITコーディネータ協会・特定非営利活動法人産学連携学会・東京新聞・西多摩新聞社・日刊工業新聞社